佐藤健志 Official Site
2014年 7月の記事
ビタミンCの発見などで ノーベル賞を受賞した科学者、 アルベルト・セント・ジェルジは、   世の中には二種類の 「暴力的な人間」がいる。   と説いています。   第一は、物理的な暴力を振る […]
夏真っ盛り。 彼氏とか、 好意や親しみを感じている男から 誘ってほしくなるのは、 女子として、自然な心の動きであります。   問題は、どこに誘ってほしいか。   面白い記事があったのでご紹介しましょう […]
前回の話のおさらい。   1)「日本補完計画®」とは、 現在の日本が抱える問題を一気に解決するであろう(想像上の)存在と 論理も自我も超えて一体化することをめざす傾向である。   2)しかるにグローバ […]
7月27日の記事 「水島社長に、冷徹な愛をこめて part2」 および 「水島社長に、冷徹な愛をこめて part3」 において、   8月2日放送予定の「闘論! 倒論! 討論!」のテーマが 「安倍政権への進言・ […]
7月27日の記事 「八重雲手鏡の思い出」で 2009年に出した本 『バラバラ殺人の文明論』について触れましたが・・・・   バラバラ殺人、佐世保で起きてしまいましたね。 被害者のご冥福をお祈りします。 &nbs […]
7月27日の記事 「水島社長に、冷徹な愛をこめて」には いくつものコメントをいただきました。   ここでは、なかむらさんという方のコメントを取り上げましょう。 いわく、   外国人労働者受け入れをめぐ […]
1980年代に人気を博した あるラブコメディ物のテレビアニメがあります。 その挿入歌のひとつは、たしかこんな詞で始まりました。   もうすぐ入る 夏休み 私を誘ってほしいの・・・♡   つまりは(男子 […]
7月25日の記事 「非実在総理®と日本補完計画®」について、 くらえもんさんから興味深いコメントをいただきました。   私は「日本補完計画®」について、   日本の現状に危機感をつのらせるあまり、 す […]
先の記事 「非実在総理®とSTAP細胞」 でご紹介した遠藤さんのコメントには、 まだ続きがあります。   いわく、   そのうち佐藤先生が記者会見する羽目になるかもしれませんね。 「非実在総理®がいれ […]
このごろ流行りの 非実在総理®、 もしくはアベター®でございますが。   この概念を思いつくヒントを下さった遠藤さんより さらなる傑作なコメントがありました。 いわく、   STAP細胞みたいになりそ […]
日本の漫画は 市民権を得るにしたがって、   支離滅裂、奇っ怪破廉恥、荒唐無稽、 独善茫然自暴自棄、 非道残虐陰惨無法、 狂乱狂恋百鬼夜行(©手塚治虫)   という、 本来の野性的なパワーをなくしてゆ […]
7月20日配信の記事 「接続障害の原因判明!」で紹介した 八重雲手鏡ですが。     これは2000年のファンタジー時代劇 「さくや妖怪伝」に登場した小道具でした。   しかるに私、 この作 […]