BSフジ「プライムニュース」

『「若者×政治」相関図 “保守化傾向”の核心 “炎上”のメカニズム』

充実した内容になったと思いますが、

いかがでしたか。

 

今ならハイライトムービーが前後編で配信されています。

前編こちら。

後編こちら。

 

どうも今回、

キャスターのお二人は

ある特定のコメンテーターをしきりに立てたがっているように見えたものの

当のコメンテーターが案外におとなしかったため、

議論が当初の予想や期待とは

いささか違った方向に発展した模様。

 

「政治家の本音」云々を論じるコーナーのあとで

CMに入ったときなど

「このコーナー、本当はどんな議論になるはずだったんでしたっけ」

なんて声が聞こえましたからね。

 

とはいえ生番組で

本当はどんな議論になるはずだったか

なんてことを振り返ったって

失礼ながら大した意味はない。

 

結果として面白い議論になったかどうか。

これがすべてに決まっているじゃないですか。

 

「政治は結果がすべて」(Ⓒ安倍総理)にならって言えば

「ライブも結果がすべて」(Ⓒ佐藤健志)なのです。

 

ちなみに私としては

番組の冒頭、

「女性の活躍」をめぐる議論での反応がじつに興味深かった。

 

「女性の活躍をもっと促進すべきだ」という内容のスピーチをしておきながら

妊娠中絶に否定的なトランプ政権の姿勢にたいして

賛成であれ反対であれ

自分の見解を公表しないようでは

しょせんイヴァンカ・トランプは見かけ倒しというか

パパの操り人形ではないのか?

とか、

シンデレラなどと呼ばれる女性は

しばしば権力のある男性に甘やかされて

「ガラスの靴」をはかせてもらうが

有頂天になって歩き回っていると

やがて足下で靴が砕け散り、

大ケガのあげく姿を消すことになりがちである

といった程度の認識は

このテーマを考えるうえで、当然の出発点だと思うからです。

 

国際女性会議でのイヴァンカ演説だって

わが国のテレビ報道では

会場に人が詰めかけているような映し方がされていたものの

実際にはガラガラだったとのこと。

これがホントの「WAW!」。

こちらの画像つきツイートをどうぞ。

 

だとしても、象徴的な話ではありませんか。

 

イヴァンカ演説、少なくとも表面的には立派でしたが

内容はスピーチライターが書くに決まっているんだし

あの程度の雄弁術は、まあ習ってくるでしょう。

問題はどこまで突っ込んだ内容になっているか。

 

自分の身体のあり方を決める自由や権利の有無について曖昧にしたまま

社会的活躍がどうこう言ったって

ただのキレイゴトですよ、ンなものは。

 

もっと言えば、

カナダの天才映画監督デヴィッド・クローネンバーグが喝破するとおり

男らしさや女らしさは

多分にわれわれがつくりあげるファンタジーにすぎない。

 

だからこそ

歌舞伎の女形はときに本物の女より女らしく

宝塚の男役はときに本物の男より男らしい

という話になるのです。

 

その意味では

男が女になってもいいし、女が男になってもいいわけですが

これにたいする障壁となるのが

生物学的な肉体の違い、

早い話が生殖への関与の仕方の違いです。

 

裏を返せば

セクシュアリティと生殖の関係をどう考えるかこそ

女性の活躍をめぐる最も本質的な問題。

クローネンバーグの言葉をどうぞ。

 

人間は男女の間で生殖器を取り替えてもいいんだ。

生殖器を使わずに生殖してもいいんだ。

セックスとは関係なく、快楽をもたらす器官をつくる自由だってある。

そうすれば男女の違いは消滅し、

人間は性による二極化を乗り越えて

もっと一元的な存在になるんじゃないか。

男性的な感じ方と女性的な感じ方の違いは残るだろうけどね。

 

・・・いや、もちろん

そこまでの議論をするつもりはありませんでしたよ。

クローネンバーグがスタジオに来てくれるわけじゃないんですから。

 

とはいえ

男らしさや女らしさの虚構性を自覚しないまま

男のように活躍することだけを追求したら

「女性の活躍」が自滅に終わるのは当たり前じゃないですか。

 

女殺すに刃物は要らぬ、ガラスの靴でも履かせりゃいいってもんです。

 

今回は女性コメンテーターもいることだし

私の発言にたいしても

そう! ホントにそう! そこが問題なの!!

というノリで盛り上がると思っていたのですが

現実はどうだったか。

 

番組内で出た意見ではありませんが

たしかに日本はまだまだ遅れているようです。

 

まあたしかに、

今なおフランス革命じみた騒ぎを繰り返し、

右も左も炎上したまま

売国か亡国に邁進しているのが

わが祖国の現状ですから

あまり多くを望んではいけないのでしょうが。

 

フランス革命の省察

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

『対論 「炎上」日本のメカニズム』帯付き書影

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

(↓)おかげさまで、Amazon在庫が補充されました。

cover_ol

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

しかし、ライブの緊張感はやはりいいですね!

ではでは♬(^_^)♬