本年1月5日の記事

「失敗か、大失敗かの二者択一」

3月3日の記事

「戦後脱却こぼれ話(2) 仮面と素顔、または『総理の本心』の無意味さ」

でも取り上げましたが

わが国の保守(派)と呼ばれる人々の一部には

自分たちにとって都合の悪いことが起きると

こう言って正当化を試みる傾向があります。

 

いわく、

政治とは複雑なもの、

XXXX(不都合なことをしでかした人物)の本心は違うのだ。

 

たとえば安倍総理については、

じつにさまざまな事柄について

「本心は違う」論が出ました。

 

「安倍総理は本心では消費税を8%にしたくなかった」

「安倍総理は本心ではTPPに反対だ」

「安倍総理は本心ではアメリカに追従したくない」

「安倍総理は本心では日韓合意を望んでいなかった」

「安倍総理は本心では消費税10%引き上げをやめるべきだと思っている」

「安倍総理は本心ではグローバリズムに否定的なのだ」

などなど。

 

しかし、これにたいする答えは一つです。

それがどうした!!!

 

政治は結果がすべて(Ⓒ安倍総理)です。

そして結果は、行動によって生まれる。

 

ゆえに行動と異なる本心など

塩に埋もれたナメクジと大同小異。

 

そんなものの存在を考慮する意味はないし、

そもそも存在するかどうかも疑わしいということですよ。

 

よって「本心は違う」論を持ち出すことで

自分の立場を正当化しようとする者については

なるほど、苦しまぎれのゴマカシを試みているんだな

と正しく評価してさしあげたいのですが・・・

 

やっぱり、やっちゃう人がいるんですね。

どうぞ。

 

ドゥテルテ比大統領の「決別」発言に稲田朋美防衛相「本心じゃない」

 

いわく。

稲田朋美防衛相は

25日夜のBSフジ番組「プライムニュース」で、

フィリピンのドゥテルテ大統領が米国と「決別」するなどと述べていることについて

「米国と決別するのは本心ではないと思う」と述べた。

 

その上で「南シナ海で法の支配を貫徹するため、

フィリピンは非常に重要な国だ。

日本とフィリピンの戦略的関係は築いていく必要がある」と強調した。

 

もとの記事はこちら。

 

・・・すると大臣。

ちょっとおうかがいしたいのですが、

ドゥテルテ大統領はシャレかノリで

アメリカと決別すると発言しているとお考えなのですか?

 

それとも

本当はアメリカと添い遂げたいのだが

アメリカの圧力で決別と言わざるをえないとか?

 

ついでに

かりに本心さえ違っていれば

決別すると公言したことがチャラになるのでしょうか?

 

もしそうなら

政治家はあとで「本心ではなかった」と言いさえすれば

どんな放言、暴言、ウソ八百を並べても許されることになりかねませんが?

 

というか、そもそも大臣は何を根拠に

ドゥテルテ大統領の本心は違うと判断されたのでしょうか?

 

なるほど今回の訪日では

日米同盟や米比同盟の重要性を認めたようですが

それこそが大統領の本心だと判断して良い理由は?

 

ご存じのとおり政治とは複雑なものですからねえ。

こちらとしても、なかなか信用できなくなってしまうのですよ。

 

いや、待て待て。

ひょっとすると

「アメリカと決別するというのはドゥテルテ大統領の本心ではないと思う」という発言自体が

防相の本心ではなかったとか?

 

あ、きっとそうですね。

失礼いたしました。

お許しを。

 

ただしその場合、

南シナ海で法の支配を貫徹するため、

フィリピンは非常に重要な国だ。

日本とフィリピンの戦略的関係は築いていく必要がある

という発言についても

本心ではなかった可能性が高くなりますが

そこはそれ、政治とは複雑なものということで。

 

・・・ちなみに当のドゥテルテ大統領は

日本から帰国した10月27日、

記者団にたいして

今後は暴言をしないと約束する

と発言。

 

何でも飛行機から空を眺めていたら

罵るのをやめないと、この飛行機を落とす!

という声が聞こえたのだとか。

 

ドゥテルテ大統領、

誰なんだ?

と聞き返したところ、

神だ!!

という返事があったそうです。

 

何をヨーヨーなこと(※)を思った人はこちらを。

(※)ヨーヨーは古代の中国やギリシャにもあったそうですが

現在の形にしたのはフィリピン人だと言われます。

 

ただしこれが

ドゥテルテ大統領の本心かどうか

まだ確認されていない模様です。

ではでは♬(^_^)♬