安倍総理がオレのことをノーベル平和賞に推薦してくれた!

と自慢したことでも知られるドナルド・トランプ米大統領

2月15日、メキシコとの国境沿いに壁を建設する件をめぐって

国家非常事態宣言に署名しました。

 

NHKの記事いわく。

国境の壁の建設費をめぐっては、

与野党が協議の末に13億ドル余りを充てる

新たな予算案を取りまとめましたが、

57億ドルは必要だとするトランプ大統領は

「十分ではない」と不満を示していました。

 

しかし、新たな予算案が成立しなければ、

政府機関が再び閉鎖されるため、

トランプ大統領としては予算案には署名し、

政府機関の閉鎖を回避したうえで非常事態を宣言し、

既存の予算の一部を壁の建設に転用するという

強硬手段を選んだ形となりました。

元の記事こちら。

 

毎日新聞も、こう解説します。

政府再閉鎖の回避では、

与党含む議会側とホワイトハウスの思惑は一致していた。

 

一方で、与野党が今回合意した予算案は、

政権側が要求した壁建設費を含む国境警備費の4分の1程度しか計上していない。

これをすんなり受け入れることは

支持層から大きな譲歩と見られるリスクもトランプ氏は認識していた。

 

宣言強行の背景には、2020年大統領選での再選をにらみ

「有言実行の強い大統領」として、支持をつなぎ留める目的がある。

元の記事こちら。

 

とはいえまず、

アメリカにおける国家非常事態宣言とは

いかなるものか整理しておきましょう。

 

最初に一般論。

ウィキペディアで「非常事態宣言」を検索すると

こんな定義が出てきます。

 

災害などによる国家などの運営の危機に対して、

緊急事態のために政府が特別法を発動すること。

対象には武力攻撃、内乱、暴動、テロ、大規模な災害などのほか、

鳥インフルエンザやAIDSなど疫病もある

 

で、非常事態下において政府が取りうる措置としては、

以下が挙げられていました。

・警察や軍隊など公務員の動員

・公共財の徴発(強制取り立て)

・超法規的な政令の発布

・令状によらない逮捕や家宅捜索

・国民の自由の制限

 

かなり物々しい感じです。

ならばアメリカにおける事例はどうか。

 

同国で初めて国家非常事態を宣言した大統領は

1917年2月のウッドロー・ウィルソン。

第一次世界大戦中です。

(※)リンカーン大統領も南北戦争がらみで

議会の承認を得ずにいろいろ重大な措置を決めましたが

非常事態を宣言することはなかったようです。

 

潜水艦をつかったドイツの攻撃によって

アメリカの貿易が危機に瀕しているとして

船舶を外国に売却・貸与することを禁じたんですね。

宣言文(英語)こちら。

 

この非常事態は1921年3月に終結しましたが

続くルーズベルト大統領は

大恐慌や第二次大戦がらみで4回、非常事態を宣言。

 

日系人の強制収容も

1941年5月に出された

無制限国家非常事態宣言に基づいているはずです。

関連記事こちら。

 

トルーマン大統領も1950年12月、

朝鮮戦争がらみで非常事態を宣言。

ニクソン大統領も1970年と1971年に

それぞれ非常事態を宣言しました。

 

しかるにニクソン大統領が

ウォーターゲート事件という権力濫用で辞任したことを受けてか、

次のフォード政権下で

非常事態の宣言をめぐる大統領の権限や

非常事態の持続に関する条件を法律で規定することに。

 

アメリカは憲法に非常事態をめぐる条項がないため

それまでは法的根拠がイマイチ曖昧なまま

宣言がなされていたのです。

 

こうして1976年9月に制定されたのが

NATIONAL EMERGENCIES ACT (国家非常事態法)。

国家緊急事態法と訳されることもあるようです。

 

これによって何が変わったかというと・・

要するに非常事態宣言がワンテーマ化したんですね。

緊急の対応が必要だと判断された事柄一つ一つについて

個別に非常事態を宣言するのです。

 

たとえばトランプが今回出したのは

正式には

合衆国の南方国境をめぐる非常事態宣言。

 

外国に経済制裁を科す際にも

非常事態が宣言されます。

その国との関係が非常事態にあるから制裁する、という理屈なんですね。

 

よって国家非常事態法が制定されたあとのアメリカは

非常事態宣言の大安売りという状況に。

 

レーガン大統領は1985年から1988年にかけて

ニカラグア

南アフリカ

リビア

パナマ

への経済制裁を行うため、

それぞれについて非常事態を宣言。

 

クリントン大統領は9個、

ブッシュ(ジュニア)大統領とオバマ大統領にいたっては

ともに12個の非常事態を宣言しています。

 

2019年2月現在、

同国で効力を持っている非常事態の数は

トランプが15日に出したものを入れると

驚くなかれ、全部で32個!!!

 

♬非常事態も宇宙のジョーク、あっソレ

Exif_JPEG_PICTURE

 

ただし今回の非常事態宣言

(トランプ政権では4個目)に問題がないわけではない。

 

というのもメキシコから入ってくる不法移民の数は

じつは近年、明らかな減少傾向を見せている。

2000年には160万人だったのが、

2018年には40万人以下に。

トランプ政権1年目の2017年など

1971年いらい最少だったのですぞ。

関連記事(グラフつき)こちら。

 

沈静化しつつある問題について

「非常事態だ!」と叫んだ大統領は

彼が初めてじゃないですかね?

 

壁の建設について議会の(十分な)同意が得られないが

政府機関をまた閉鎖するとヒンシュクを買うから

ありもしない非常事態を宣言して

強引に壁建設の予算を確保しようとした、

そう言われても仕方ないわけです。

 

しかし、この手がどこまで通用するかは分からない。

宣言を無効とする共同決議が

上下両院で可決された場合、

大統領は宣言を終了させるか、

拒否権を発動するかの選択を迫られるのです。

(※)ちなみに上下両院が2/3の多数で無効決議を再可決すると

拒否権もくつがえされます。

 

下院は民主党が多数を取っていますから、

むろん可決されるでしょう。

ついでに共和党多数の上院でも

造反が出る可能性があります。

なぜか。

 

1)大統領の権力濫用を擁護していると見られかねない。

2)非常事態宣言をこのような形で使ってよいとなると、

将来、民主党の大統領が出た場合、

温暖化対策などで同じ手を用いるリスクがある。

 

さらに・・・

カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事(民主党)は15日、

「非常事態はでっち上げ」などと反発し、

トランプ政権を相手取り近く訴訟を起こすと発表した。

賛同する他の州も加わる見通しだという。

東部ニューヨーク州の司法長官も声明で

「あらゆる法的手段で闘う」と述べ、訴訟も辞さない構えを見せている。

ニューサム知事は声明で

「トランプ氏は危機を作り出し、非常事態をでっち上げている。

この『非常事態』は国家の恥だ」と批判した。

元の記事はこちら。

 

有名な人権擁護団体のACLU

AMERICAN CIVIL LIBERTIES UNION, アメリカ自由人権協会)や

市民団体「パブリック・シチズン」なども

トランプを提訴するそうです。

 

壁の建設が壁にぶつかるという、

さらなる宇宙のジョークが待っているかも知れないわけですが

2月11日の記事

「フランスは国民投票を検討し、イギリスは女王脱出を画策する。で、日本は現実否認を続ける。」

の内容を踏まえれば

この件もまた

議会政治への不信を背景にした行政エリート独走志向の動きと

それを阻止しようとする動きのせめぎあいと見るべきでしょう。

 

しかるに考えるべきは

このような大統領と議会の対立が

アメリカの外交、

とくに中国、ロシア、北朝鮮との関係に

いかなる影響を及ぼすか。

 

内政がガタガタしている以上

向こうは強腰で出てくるはず、

ふつうに考えればそうなります。

 

しかし、果たしてそうか?

 

どうも私には

金正恩はいざ知らず、

習近平やプーチンが

ここであえてトランプを立てるような真似をするかも知れない

という気がするのですよ。

なぜか。

 

外交で手柄を立てることができれば、

2020年大統領選でトランプが再選される可能性は高まる。

民主党はと言えば

出馬を表明した有力候補だけですでに9人、

そこまで有力でない候補まで入れると15人

という状態ですので、

一本化できないまま、共倒れするリスクは少なくありません。

(※)民主党の大統領予備選挙に出馬を申請した人物となると、

2019年2月現在で182人に及ぶそうです(ホント)。

 

しかし議会となると

来年の選挙で、

上院も民主党が多数派となる可能性が濃厚。

 

つ・ま・り。

 

2020年にトランプが再選されたら最後、

ホワイトハウスと議会の対立はいよいよ深刻化し

少なくとも2022年中間選挙まで

(実際には、おそらく2024年大統領選まで!)

アメリカは政治的に混乱しつづけるのです。

 

今やトランプを立ててやることこそ

アメリカを抑えこむ最高の戦術かも知れない!!

 

となると

トランプをノーベル平和賞に推薦したとされる安倍総理は

みっともないまでの現地妻に徹しているように見えて

対米自立への布石をしたたかに打っているのかも・・・

いや、さすがにそれはないか?

 

「その後は習さんやプーさんの現地妻になったりしてね」(※)お姉さまのお言葉です。

COVER+OBI

うなずいたアナタはこちらをクリック!

 アニメから sayaさんの熱唱まで、豪華絢爛たるプロモーション動画はこちら!

 

きたるべきわが国の非常事態に備えて読むべき5冊はこちら!

61Ti7IO9EOL

 ご注文はこちらをクリック。

 

『対論 「炎上」日本のメカニズム』帯付き書影

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

51kPYzkfkfL._SX338_BO1,204,203,200_

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文ははこちら

 

cover_ol

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

フランス革命の省察

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

ではでは♬(^_^)♬