みなさんもご存知のとおり、

ロックの天才、デヴィッド・ボウイが亡くなりました。

 

かれこれ30年以上、ファンだった私としては

何ともショックなものがあります。

 

音楽のみならず、

ボウイの初主演映画

「地球に落ちて来た男」(ニコラス・ローグ監督、1976年)

スタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」(1968年)や

アンドレイ・タルコフスキー監督「ノスタルジア」(1983年)などと並ぶ

私の人生を変えた映画の一本ですので。

 

ちなみにボウイ、

亡くなる直前に最後のアルバムをリリースしました。

タイトルは「★」。

これで「ブラックスター」と読みます。

 

アルバムをプロデュースしたトニー・ヴィスコンティによれば

ボウイは「★」が遺作になることはむろん、

発売と前後して命が尽きるだろうということも知っており、

ファンへの別れの挨拶としてつくったとか。

涙なしには聴けない作品ですね。

 

ブラックスター、つまり黒い星とは

待ち受けている死のことだったのでしょうか。

私はまだ聴いていないのですが、

かなり暗い作品だと言われています。

 

もっともここで注目したいのが

ボウイの出世作「ジギー・スターダスト」(1972年)と、

この新作タイトルとの関係。

 

「ジギー・スターダスト」は

宇宙人から霊感を受けてロックスターになった男

栄光と没落を描いたコンセプト・アルバムですが、

ボウイによれば、ジギーに霊感を与えた宇宙人は

ブラック・ホール・ジャンパーズというのです。

 

で、ブラック・ホール・ジャンパーズの正体は

本物のブラックホールなのだとか。

 

「★」を思わせませんか?

 

ブラック・ホール・ジャンパーズから霊感を受けた男を演じることで

ロックスターになった男が

生涯の最後に「黒い星」というアルバムを残す。

ボウイはおのれの霊感の源に還ったのかも知れません。

 

とはいえ敬服のほかないのが

「★」のリリースのされ方。

1月8日、ボウイの69回目の誕生日に合わせて発売されたのです。

 

ボウイはその2日後、1月10日に亡くなったのですが

発売日を決める段階では

そこまで生きられるか分からなかったはず。

 

裏を返せば、1月8日発売という日取りには

見事な計算が施されています。

 

かりにボウイが誕生日の前に亡くなったとすれば

「★」のリリースが追悼となる。

生きて誕生日を迎えれば

やがて亡くなったとき、

最後の誕生日にアルバムを出した本当の理由が分かり、

「★」という作品の意味合いもガラッと変わる。

 

ヴィスコンティは

ボウイの人生は芸術そのものだったが、彼の死もまた芸術だった

と語っていますが

みずからの最期をここまで演出するとは

あっぱれとしか言いようがありません。

 

「★」の最後の曲は

I CAN’T GIVE EVERYTHING AWAY

(すべてを手放すわけにはゆかない)

というのですが

死を目前にしてボウイが手放さなかったもの、

それは天才的なショーマンシップだったのです。

 

なにせ亡くなるまでは

ガンで闘病生活を送っていることが

完全に伏せられていたのですから。

 

ブラックスターを残し

みずからブラック・ホール・ジャンパーズとなったボウイが

これからも無数のアーティストに

霊感を与え続けることを祈ります。