「FRONT JAPAN 桜」でも触れましたが

憲法9条の1項と2項はそのままにして

「実力組織としての自衛隊を持つ」旨の条文を追加するという形の

9条改憲案にはいろいろ問題があります。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

1)「戦力の不保持」を謳った2項の規定が維持される以上、

自衛隊は「戦力なき実力組織」という

今よりさらにワケワカな存在となる。

 

2)自衛隊違憲論に終止符を打つための改正などというが

条文をこんなデタラメな形でいじったところで

違憲論者が納得するはずはなく、

かえって活気づく可能性もある。

 

3)憲法に「自衛隊」という組織名を明記してしまったら

あらためて憲法改正を行わないことには

自衛隊を国軍にすることができなくなる。

 

4)同様、「自衛隊」を明記する条文をつけたすのだから

この改憲案が国民投票によって否決されたら最後、

自衛隊違憲論にお墨付きを与えたにひとしい結果となる。

 

ちなみに同じ条文追加であっても

「国軍」の保有を明記するのであれば、

かりに国民投票で否決されても

「自衛隊」違憲論にはつながりません。

 

もっとも「軍」を持ちながら戦力を持たないというのは

いよいよもってナンセンスになりますがね。

 

で、こんなものが戦後脱却の切り札なわけ?!

 

W(^_^)W\(^O^)/憲法改正も宇宙のジョーク、あっソレ\(^O^)/W(^_^)W

 

というわけで、おなじみ鉄板印籠画像をどうぞ。

Exif_JPEG_PICTURE

 

・・・とはいえ、

今回の9条改憲案にも

まことに遺憾ながら、一理なくはない。

 

自衛隊をちゃんとした「国軍」に昇格させるのは

百年早いのではないかと思われるふしがあるからです。

 

日報隠蔽もそうですが

ここで取り上げたいのは

さる4月16日、

統合幕僚監部に勤務する某3等空佐が

ジョギング中にたまたま出くわした民進党(当時)の小西洋之参院議員に

あれこれ暴言を浴びせた一件。

 

(※)5月7日、「国民民主党」への改編に伴って離党。

本記事執筆時点では、新たな所属政党は不明です。

 

この件について多くのメディアは

問題の3等空佐が小西議員に

「国民の敵」と言ったかどうかにばかりこだわる傾向が強い。

ちなみにこれをめぐっては

小西議員が「言った」と主張する一方、

3等空佐は「言っていない」と否定しています。

 

なるほど、現職の幹部自衛官が国会議員にたいし

「国民の敵」と言ったとすれば

これは由々しき問題。

 

軍隊は政府の命令によってのみ動くべきものであるにもかかわらず

そのような統制が取れなくなっていることを暗示するからです。

国会は国権の最高機関なんですからね。

 

そしてエドマンド・バークが断言するとおり

軍が暴走しかねないというのは

国家的危機の中でも最大級のもの。

シャレにならない話なのです。

 

フランス革命の省察

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

し・か・し。

「国民の敵」とさえ言っていなければ

問題がない、ということにはならない。

 

財務省の某前次官ではありませんが

公表されたやりとりを見るかぎり

この3等空佐の問題も

どうしようもなく幼いことにあるのです。

くだんのやりとりについては

防衛省が発表したバージョン

小西議員の記憶を元にしたバージョンの二つがあり

細部がいろいろ違うのですが、

3等空佐の幼稚さに関するかぎり、

どちらを見ても揺らぎません。

防衛省バージョンこちら。

小西議員バージョンこちら。

 

具体的に行きましょう。

 

3等空佐と出くわしたとき

小西議員は会釈しているんですよ。

だから文句をつけるにしても

紳士的につければ良いわけです。

 

ところが3等空佐はどう出たか?

本人の供述こちら。

 

小西議員から会釈された際、

私はあいさつを返すのもどうかと思ったし、

最初に見たとき、一言思いを述べたいという気持ちが高まりました。

 

あいさつを返したくない気持ちもあり、

無視をするのもどうかと思って、

思わず「国のために働け」と聞こえるように、大きい声で言ってしまいました。

(防衛省バージョンより。以下同じ)

 

指摘されるべきは

空佐が自分の感情をまったく整理できていないこと。

 

「あいさつを返したくない」気持ちと

「一言思いを述べたい」気持ちは

論理的に矛盾します。

 

これに折り合いをつけられないものだから

いきなり怒鳴るハメになるんですよ。

早い話がヒステリー。

 

この空佐、

ふだんから小西議員の言動に反感を持っていたとのことですが

相手が目の前に現れただけで

ここまで我を忘れるようでは

ハッキリ言って話にならない。

 

「先にカッとなったほうが負け」は喧嘩の鉄則でしょうが。

 

はたせるかな、

小西議員は冷静に返答する。

空佐自身、

この種の反論になれているように感じました

と述べているくらいです。

 

さあ、空佐はどう出たか?

どうぞ。

 

「俺は自衛官だ。あなたがやっていることは、日本の国益を損なうことじゃないか。

(中略)東大まで出て、こんな活動しかできないなんてばかなのか」

とむきになってしまい、言い返してしまいました。

 

「東大まで出て」というところに

何やら学歴コンプレックスがにじんでいますが(この空佐は防衛大卒)、

これは脇に置きましょう。

 

・・・言っては何ですが

冷静な相手にたいしてムキになってしまったところで

このやりとり、空佐の完敗なんですよ。

 

ンな体たらくだから

小西議員が防衛省人事局に通報したとたん腰砕けになって

こんなことを言いだす。

 

あなたは国民を代表する議員でしょ。

私なんかよりも、何倍もの力を持っていて、なんだってできるのに、

なんで一国民が訴えていることを聞いてくれないんだ。

 

一転、泣き落としになったわけです。

だいたい、「俺は自衛官だ」とタンカを切った後で

「一国民」とは何事か。

統幕の恥さらしと笑われても、抗弁できた義理ではありません。

で、さらにこう言ったんですと。

 

国会議員だったら、

一国民が言っていることをちゃんと聞くぐらい、いいじゃないですか。

本当にそういう行為

(人の話を聞かない、すぐ通報する、すぐ警察を呼ぶという男らしくない行為)が気持ち悪い

 

被害者意識にアグラをかいて居直る始末。

最後の一文など、9条信奉の左翼も真っ青のメソメソぶりじゃないですか。

これが防衛大を出た幹部自衛官なのですぞ!!

 

「男らしくないのが気持ち悪い」って、モロに女の発想じゃないか、おい。

Exif_JPEG_PICTURE

 

はたせるかな、

この空佐はやってきた警官に謝り通し。

小西議員にたいしても、

考えの違いはあるかもしれませんが、

日々日本を良くしようとがんばっている政治活動を

冒涜するようなことを言ってしまい、大変申し訳ありませんでした 

と謝罪したそうです。

 

無条件降伏だねえ、どう見ても。

 

さらには

自分はまだ未熟だな、ちゃんと社会人としてやっていかなきゃいけないな

という意味で

勉強になりました

とまで言ったとか。

 

小西議員バージョンでは、

ここで居合わせた警官たちから失笑がもれたそうですが

納得のゆく話と言わねばなりません。

で、最後は小西議員に握手してもらって別れたんですと!!

 

・・・ガキが大人にからんだあげく、

あっさりいなされて恥をかいた。

そうとしか形容しようがありません。

 

これが統合幕僚監部に勤める幹部自衛官ですぞ。

 

自分の感情をまるで制御できず、

行動に戦略性がまるでない。

だから事態がまずくなってくると総崩れになり、

厳しく叱られた子供のごとくペコペコする。

 

幹部がこの体たらくでは

自衛隊に国防なんか任せられませんよ。

しょうもない作戦しか立てられないに決まっているじゃないですか。

 

栄誉ある「国軍」の名を冠するなど百年早い!

憲法改正の顛末がどうなろうと、あんたらはしょせん「自衛隊」だ!!

 

・・・その意味では今回の改憲案も

あれはあれでいいのかな?

 

(↓)この空佐のようにならないためにも、読むべき本はこちら!

『対論 「炎上」日本のメカニズム』帯付き書影

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

51kPYzkfkfL._SX338_BO1,204,203,200_

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文ははこちら

 

ではでは♬(^_^)♬