中野剛志さん

「左亡右売という四文字熟語を思いついた」

旨をコメントし

水島社長

「ぜひ読んでほしい」

旨を語った

『右の売国、左の亡国 2020年、日本は世界の中心で消滅する』。

 

本の目玉の一つとなっているのが

巻末に収録されている「政治経済用語辞典」です。

 

昨今のわが国においてよく用いられる

政治・経済・社会関連のさまざまな言葉について

その本当の意味を暴露、

もとへ定義したもの。

 

しかるに現在は

内外の状況がやたらと流動化*している

いわゆる「激動の時代」です。

 

「流動化」に「*」マークがついている理由は

むろんお分かりと思いますが

こうなるとわが辞典も

定期的なアップデートが必要と判断しました。

 

というわけで、

いくつか新しいエントリーをまとめておきましょう!

 

【アマチュア市民】

報酬を受け取らずにデモに参加する人。プロ市民*も見よ。

 

【否だ】

都合の悪い事柄を否認するときの言葉。ただし最近は、異なる漢字が使われることも多い。

「大臣は辞任するか? 否だ!」

 

【隠蔽】

1)何かを意図的に隠すこと。

2)自分が何かを意図的に隠したという事実を否認すること。

「隠蔽の意図はございませんでした」

 

【裏】

1)必ずあるもの。

2)取らないもの。その代わりに持ち出されるのが記憶*である。

 

【記憶】
よくウソをつくので、よりどころにしてはいけないもの。

 

【共鳴】

一方的に思い入れたあげく、相手に迷惑をかけること。

「彼は私の考えに深く共鳴している」

 

【正念場】

人々の不満をどこかに逸らさねばならない状況。

「現政権はまさに正念場を迎えた」

 

【左亡右売】

保守と左翼・リベラルが、そろって右往左往し、かつ右顧左眄(うこさべん)すること。

 

【真の隷従】
隷従しているにもかかわらず、自発的に共鳴しているだけだと錯覚すること。

 

【破棄】

「隠蔽」を美化した言い方。

「申し訳ありませんが、資料はすでに破棄されています」

 

【ハキハキ】

発言が歯切れ良く明瞭であること。ただし、内容の真偽は別の話。

「記録の有無について、担当者はハキハキと答弁した」

 

【ハッキリさせる】

隠蔽、もとへ破棄したかどうかを確かめること。

 

【プロ私人】

世を騒がす自由を与えられ、かつ責任は取らなくてもすむ特権的存在。

 

【プロ市民】

プロであるにもかかわらず、報酬を受け取ると非難される不幸な人々。

アマチュア市民*の反対概念。

 

だ・か・ら、

『右の売国、左の亡国』というのですよ。

 

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

cover_ol

ではでは♬(^_^)♬