ハフィントンポストに、

しょうもない記事が出ていました。

 

「安保法案反対デモで孫が死んだ」とTwitterに噓の投稿→発信者の情報開示命令

 

Twitterに1歳の娘の写真を無断で転用されたうえ、

「安保法案反対デモで孫が死んだ」

と嘘の書き込みをされたとして、

新潟市の30代の夫婦が、Twitter社に対して発信者の情報開示を求め、認められた。

 

詳細はこちら。

 

それによると今年7月、

この夫婦の娘の写真を添付して

以下のようなツイートがなされたそうです。

 

【拡散希望】安保反対国会前デモに連れていかれた、

我が孫、聖羅が熱中症で還らぬ人になってしまいました。

あの嫁はゆるせません。

わたしたちは何度も聖羅を置いてくように話したのですが…。

聖羅は何度も何度も帰りたい、と母に泣いてたそうです。

 

このツイート、本当に拡散してしまったらしいのですが、

何というか、呆れるしかない話。

 

安保法制に賛成するか反対するかは個人の自由ですが

作り話で相手側を貶めようとするのは

(内容から言って、その意図があったとしか思えません)

明らかにルール違反でしょう。

まして他人の子供の写真を勝手に使ったのは論外。

 

だいたい、

聖羅は何度も何度も帰りたい、と母に泣いてたそうです。

とのことですが

この祖母はどうやってそれを知ったのか?!

 

祖母自身はデモに行っていない。

嫁が話すとも信じがたい。

かりに息子(つまり嫁のダンナ)が一緒にデモに行ったとして

なぜそのダンナは「聖羅」を連れて帰らなかったのか。

 

これで「あの嫁はゆるせません」ねえ・・・

 

とはいえ。

問題のツイートで一番気になるのは、

このようなお涙頂戴型のプロパガンダこそ、

ほかならぬ反戦・平和運動の得意技だということ。

 

ためしに

「女学校の同級生」に変え、

安保反対国会前デモ「戦時中の勤労動員」とか

「ひめゆり部隊」に変えてみましょう。

 

いわゆる「戦争の語り部」の述懐そのものじゃないですか。

 

で、

戦争はゆるせません。

わたしたちは平和がいいと、いつも願っていたのですが・・・

死んだ友達も、戦争が終わるまで生きていたいと、いつも話していました。

なんてオチがつくわけです。

 

つまりこのツイート、

主観的には否定したがっているものに

自分がなってしまっている。

 

久しぶりに断言しましょうか。

右か左かの時代は終わった!!

 

『愛国のパラドックス』カバー帯最終

ご注文はこちらをクリック。

電子版もご用意しています。

 

ではでは♬(^_^)♬