6月17日の記事

「禁煙をめぐる保守的な話」について

GUY FAWKES さんからこんなコメントが寄せられました。

抜粋してご紹介しましょう。

 

当記事の保守的な話から一つ思い立ったので

関連してある創作物を取り上げたいと思います

それは今から5年前の2011年3月9日(←時期に注目、欧州では3月11日に発売)に

アメリカで発売された

架空戦記FPS(一人称視点シューティングゲーム)作品、

その名も「HOMEFRONT(ホームフロント)」

 

物語は2012年、北朝鮮の金正日総書記の死去を受けて

(発売当時は存命だった事に留意)

後継として就任した金正恩が

朝鮮半島南北統一を成し遂げノーベル平和賞を受賞、

大朝鮮連邦(Greater Korean Republic)が誕生、

軍事プレゼンスの必要性低下を受け在韓米軍が撤退。

 

その後の2015年、石油資源の危機感が続く中、

サウジアラビアとイランの紛争が勃発

(現実では紛争勃発まで行かずとも、国交断絶状態になっている事に留意)、

ロシアの欧州向け原油供給削減により価格急騰。

 

なんと翌年2016年、米軍が日本を筆頭とする東アジア諸国から全面撤退!

(現実では今年、トランプ現象が席巻)

社会情勢不安を受けアメリカ全土で戒厳令が布告、

更に大朝鮮連邦の特殊部隊が「中国の原子力施設」を攻撃し破壊!

 

日本に対しても「降伏しなければ同じ運命を辿るだろう」として

日本はASEAN諸国と共に全面降伏、

以後六ケ所再処理工場を利用される等の属国となる。

 

遂には大朝鮮連邦は人工衛星をカンザス州上空で爆破、

EMP(電磁パルス)を発生させアメリカ全土のインフラを破壊。

そして、2026年。大朝鮮連邦はアメリカ本土への大規模侵攻を行いほぼ全土を支配下に収める…

 

一言に荒唐無稽な世界観なのですが実際のゲームシステムは兎も角、

設定が予言的にかなり的中している事に驚きました。

しかも、この脚本を執筆を担当したのは何方と思います?

なんとマーロン・ブランド主演、フランシス・フォード・コッポラ監督作

「地獄の黙示録」のジョン・ミリアスなんですよ!

 

「地獄の黙示録」の脚本は

厳密にはミリアスとコッポラの共作ですが

それはともかく。

 

ジョン・ミリアス、

ハリウッド映画人の中ではタカ派との定評があり

1984年には「若き勇者たち」という映画を監督しました。

 

原題は「RED DAWN」(赤い夜明け)。

ソ連(当時)に侵略されたアメリカ

若者たちが抵抗に立ち上がるというものです。

 

つまり「ホームフロント」は、

その21世紀版ということになるのですが・・・

 

なんとこのゲーム、

もともとは中国がアメリカを侵略するという内容だったとか。

それが諸般の事情により

大朝鮮連邦(って、つまり北朝鮮)に変更されたそうです。

 

のみならず。

 

「若き勇者たち」は2012年、

ダン・ブラッドリー監督によってリメイク版が製作されました。

しかるにこの映画も、

もともとは中国がアメリカを侵略するという内容だったにもかかわらず、

途中で悪役が北朝鮮に変更されています。

 

ハリウッド、

ないしアメリカのエンターテインメント業界では

今や中国を悪役にしないという約束事があるのでしょうか?

 

なおウィキペディアを見ますと

「若き勇者たち」は

400万ドルの製作費で

3800万ドルの興収(しかも北米のみ)を稼ぐヒットになっています。

 

ひきかえリメイク版「レッド・ドーン」は

6500万ドルの製作費で

4800万ドルの興収(北米のみかどうかは不明)と振るいませんでした。

 

こう言っては何ですが

北朝鮮がアメリカを侵略するというのは

さすがに荒唐無稽すぎると受け止められたのでは?

 

ではでは♬(^_^)♬