みなさん。

物を考えたい(あるいは、考えなければならない)のに

頭がウニになっていて困る、

という経験はありませんか?

 

そんな方のために

頭をスッキリさせる方法をご紹介しましょう。

 

ガムを噛むとか、

ミントを食べるとか、

はたまたコーヒーを飲むとか、

そんなことではありません。

 

腰の裏側に刺激を入れるのです。

尾てい骨のちょっと上、平たくなっているところ。

 

なぜか?

 

脳は脊椎の先端です。

しかるに脊椎の反対側の端は腰。

テコの原理と同じで、腰に刺激を入れると脳にも刺激が入るのです。

 

ついでに物を考えるとき、

主に使うのは前頭葉。

つまりは頭の前側です。

 

となれば、そのちょうど反対にあたるのは

腰の前側ではなく裏側。

 

具体的に想像していただければお分かりになりますが、

腰の前側に刺激を入れつつ

同時に物を考えるって、

なかなか難しいですよ(笑)。

 

ならば、どうやって腰の裏側に刺激を入れるか。

お勧めは開脚前屈です。

脚をV字型に広げて、上体を倒してゆくアレ。

 

ダンサーなど、本当に身体が柔軟な人がやると

脚が一直線になるうえ、上体が完全に床につくので、

ちょうどTの字をひっくり返したようになります。

 

これをやると、腰の裏側がぐっと引っ張られるのですよ。

数年前から、基本的に毎朝やっています。

 

最初はなかなか上体が倒れないのですが、

2013年に肘が床につくようになり、

2014年に額がつくようになりました。

今年は胸がつくようにするのが目標です。

 

しかし上体の倒れ具合とは関係なく、

頭がスッキリすることは確実。

ぜひお試しを!

 

ではでは♬(^_^)♬