12月17日、

月刊三橋・三橋経済塾合同のシンポジウム&大忘年会

ゲストとして行ってきました。

 

先週はたまたま左足が痛くなり、

大丈夫かな・・・と思ったりもしたのですが、

おかげさまで当日は調子もよく、

とくに問題はありませんでした。

 

リハビリによる機能回復が進むと、

癒着して固くなっていた筋肉や組織に

刺激が入って剥がれてくるのですよ。

 

これ自体は(筋肉や組織が柔軟になるので)良いことなのですが、

付随して痛みが生じます。

ただし、この痛みを通り抜けないと回復は進みません。

 

これを何というか?

そうです。

痛みを伴う回復です。

 

よく似た表現に

痛みを伴う改革があるものの

あちらは痛みだけ生じてメリットはロクにないという

困った代物。

混同しないよう注意しましょう。

 

ちなみに司会を務めた浅野久美さんからは

シンポジウム開会前の控室で

髪を切って美人になった

と言われました。

 

浅野さんいわく、

私の場合は

男前が上がったよりも

美人になったのほうが

しっくり来るのだそうです。

 

そういうものですかねえ (^_^;)

 

それはともかく。

会場でも告知しましたが、

来年春ごろに

\(^O^)/藤井聡さんと共著を出します。\(^O^)/

 

来年は2月ぐらいに

新しい単著も出る予定なので

\(^O^)/ちょっと新刊ラッシュになります。\(^O^)/

 

もしかしたら年の後半にも

\(^O^)/さらに何か出るかな?\(^O^)/

というところですが

これはまだ確定していません。

 

さて。

2014年に中野剛志さんと出した

「国家のツジツマ 新しい日本への筋立て」

は対談本でしたが、

今回の藤井さんとの本は

われわれがともに3章ずつ論考を書き、

それをもとにした対談を後半の山場にする

という、なかなか贅沢な構成。

 

で、私の担当パートは数日前に仕上がりました。

 

藤井さんも目下、

ご自分のパートをしゃかりきになって書いている模様。

 

本のタイトルはまだ未定ですが

重要なコンセプトとなるのは「炎上」です。

 

これはふつう、

フェイスブックやツイッターなどの

SNSを主な媒介としてなされるバッシング

の意味で用いられますが、

より本質的には

進むべき方向性を見失い

苛立ちをつのらせた社会に生じるヒステリー現象

と見ることができる。

 

このような視点に基づき

日本や世界の現状、

および戦後日本のあり方を

根本から振り返ります。

 

担当して下さる編集の方からも、

こんな趣旨のコメントが。

 

われわれが今生きている世界がよく分かる、

そんな本になりそうです。

今から楽しみでワクワクしています!

 

というわけで、ご期待下さい!!

ではでは♬(^_^)♬

 

(↓)藤井さんとの本が刊行される前に、こちらを読み返すのも良いと思いますよ。

03231405_532e6b83e319c