チャンネル桜の新春生放送スペシャル

「キャスター討論 転換期の日本〜私達はどう生きる?」

いかがでしたか。

動画はこちらでご覧になれます。

 

(↓)収録後、みなで乾杯しているところです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

今回の討論のハイライトは

やはり sayaさんの

「人を好きになるのは難しい」発言。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

いいですか、

好きになっても、結婚となるとためらってしまう

とか

結婚したとしても、仕事のことを考えると子供をつくるのはちょっと

と言ったのではないのですぞ。

 

ずばり、人を好きになるのは難しいと来たのです。

ついでに佐波優子さんが、あんがい理解を示している様子。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

逆に葛城奈海さんは驚いていたようですが、

ご存じのとおり、水島社長は熱血漢。

「だから日本の少子化は止まらないんだ!」といきり立ちました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

というわけで

桜の討論としては珍しく

女性陣にスポットが当たる展開となりましたが

ひとつここで

この討論を100倍面白く見る方法をお教えしましょう。

 

いかに saya さんの発言にインパクトがあったとしても、

どうしてパネリスト(とくに年長の男性陣)が

あそこまで、あの言葉にこだわったかを

ちと考えてみていただきたい。

 

いいですか、

討論のテーマはこれだったのですぞ。

転換期の日本〜私達はどう生きる?

 

つまりは現在の日本が抱える問題と

それに対処する日本人の姿勢を

問うはずだったのです。

 

しかるに「人を好きになるのは難しい」にこだわるあまり

討論はどんどん、本来のテーマからズレていった。

 

それはまあ、

国や社会のあり方に

保守主義的な立場から関心を持っているはずの

sayaさんのような女性まで

人を好きになるのは難しいと来たら

この民族に未来はあるのか?

という気になるのかも知れない。

 

しかしですな、

非婚と少子化によって衰亡の道をたどるまでもなく

現在のわが国は、ヤバい問題を多々抱えているのであります。

 

緊縮財政と増税(=デフレの継続、ないし悪化)で与野党が足並みをそろえていること。

北朝鮮危機をはじめとする安全保障の問題が、対米従属を深める恐れが強いこと。

憲法改正によって、ただでさえデタラメな現行憲法がいっそうデタラメになりそうなこと。

種子法廃止によって、食糧安全保障がますます脅かされること。

中国の覇権志向に、とてもじゃないが対抗できそうにないこと。

サイバー攻撃にたいする備えが出来ていないこと。

与党が経世済民について結果を出せず、かといって野党にはスキャンダル追及しかできないこと。

 

これらの点は、私や葛城さん、佐波さんによって、きっちり提起されました。

にもかかわらず、「人を好きになるのは難しい」にばかり、

こだわった理由いずこにありや?!

 

理解のカギは

2018年は保守派を含めた戦後日本にとっての「年貢の納め時」になるだろう

という点にあります。

 

「年貢の納め時」とは、この場合

今までのウソ、

詭弁、

ごまかし、

および自己欺瞞が

いかなる顛末にたどりつくか、言い訳の余地なくシビアに問われる時

を意味する。

 

そして保守派と呼ばれる人々(の大半)も

遺憾ながら上記の諸点と無縁とは言いがたい。

 

戦後レジームとやらは、めでたく崩壊するかも知れないが

そのときは保守派も道連れだ。

ついでに戦後レジームは

崩壊することで完成するという、究極の復活劇を見せるかも知れないぞ!

 

要はそういうこと。

そして水島社長は、二度にわたって

この状況分析に全面的に同意すると表明しました。

つまりは保守派もまた崩壊寸前だと認めたのであります。

 

W (^_^)W\(^O^)/だから日本は宇宙のジョーク、あっソレ\(^O^)/W(^_^)W

 

この認識から出発して

現在の日本が抱える問題と

それに対処する日本人の姿勢を

3時間にわたってシビアに話し合ったら

すさまじくも圧倒的な討論になったと思いますよ。

 

とはいえ、ンなことをやらかしたら大変です。

正月早々、自分の首を絞めるようなもの。

いきなり年貢の納め時になってしまうではありませんか。

 

しかるに、ここで100万ドル級の質問が待っています。

いよいよ年貢の納め時が来るとブルーになっている者にとって

一番、腹の立つことは何でしょう?

 

決まっているでしょうに。

年貢を納めずにすませようとする者の存在です。

 

そして sayaさんの発言は

保守派の女性であろうと、結婚や出産は気が進まない

(=世代の再生産に関与するつもりになれない)

と、ストレートに認めるものだった。

なかなか人を好きになれないわけですからね。

 

年貢の納め時だというのに、年貢を納めずにすませようとしている!

討論の流れが、ひたすら彼女の言葉にこだわるものになったのも

無理からぬ話と言わねばなりません。

 

・・・賢明なことで知られるわがブログ読者には

説明の必要もないでしょうが、

これはもちろん

不都合な真実を突きつけられたら

それについては(渋々)認めつつも、「より本質的な真実」を別に持ち出すことで、

不都合な真実の重要性を否定する

という、認知的不協和のメカニズムそのもの。

 

だからこそ

積極財政の必要性を説きつつ、出産や育児については「自助努力」論で片づけたがる

とか

「社会が悪い、政治が悪い」とか言い訳するなと述べつつ、

現総理の振る舞いについては「アメリカが悪い、財務省が悪い」と言い訳する

といった

楽しいパラドックスが生じるのです。

 

・・・すなわちあの討論では

今や保守派にとっても年貢の納め時が来たと認めつつ

その認識から何とか逃れようとする

という、集団レベルの認知的不協和が生じていたのですよ。

 

ひらたく言えば

saya さんをダシにして

「私達はどう生きる?」というテーマを

直面せずにすませようとする空気が生まれた次第。

 

けれども、このメカニズムを踏まえると

番組はじつに面白くなる。

 

不協和がどう発生し、

どう広まっていったか、

この点に注意しながら話の流れを追う。

これぞ、新春キャスター討論を100倍楽しむ方法なのであります!

 

ついでにここらへんの本を参照すると

いっそう楽しくなりますよ。

 

『対論 「炎上」日本のメカニズム』帯付き書影

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 
51kPYzkfkfL._SX338_BO1,204,203,200_

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文ははこちら

 

cover_ol

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

フランス革命の省察

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

ではでは♬(^_^)♬

 

(↓)討論の美女トリオでありました。

Exif_JPEG_PICTURE