12月15日と16日の記事では

「西部邁ゼミナール」年末スペシャルの収録をめぐる様子を

ご紹介したものの、

西部先生が顧問をされている「表現者」の最新号(58号)が

MXエンターテインメントより昨日、発売となりました。

 

Unknown

 

今回の特集テーマは「『ポツダム』を超えて」。



ここで言うポツダムは、

第二次大戦後における世界秩序の青写真とも呼ぶべき、

いわゆる「ヤルタ・ポツダム体制」を指します。

 

しかるに注目したいのは、

この体制が「ポツダム宣言」という宣言から始まったこと。

 

いかなる秩序や体制も、

最初は何らかのビジョン、

つまりはにすぎないのです。

 

その意味で、夢は生きる指針を与えてくれるもの。

しかし同時に、

夢は人を滅ぼしかねないものでもある。

 

というわけで、私の連載「一言一会」のタイトルは

「夢に滅ばされる人々」。

 

例の映画「マップ・トゥ・ザ・スターズ」(12月20日公開)を題材に、

われわれは「自由」という夢によって滅ぼされつつあるのではないか?

という点を考えます。

 

ちなみに「マップ・トゥ・ザ・スターズ」では

フランスの詩人、ポール・エリュアールの詩が繰り返し語られます。

タイトルは、ずばり「自由」。

 

じつはこの詩、

第二次大戦中、対独レジスタンスを呼びかけるために書かれたのです。

連合軍はイギリスの軍用機を使い、

ドイツに占領されていたフランスに、

この詩を散布したとか。

 

つまりこれも「ポツダム」につながっているのです。

 

むろん「マップ・トゥ・ザ・スターズ」を理解するガイドとしても

役に立つと思いますよ。

素晴らしい映画ですが、いささか難解なところがありますので。

 

よろしければ、ぜひどうぞ!

ではでは♬(^_^)♬