アメリカ大統領選挙はご存じの通り、

ヒラリー・クリントンを破って

ドナルド・トランプが勝利する結果となりました。

 

!!!!\(◎o◎)/まさかの大逆転\(◎o◎)/!!!!

 

今回の選挙について

私はトランプの反グローバリズムの主張には評価すべき点があるものの

いかんせん言動が乱暴すぎると考え、

クリントン推しを表明してきました。

 

たとえばイラク戦争で戦死した

フマユーン・カーンさんの遺族を批判したのもそのひとつ。

アメリカ・ファーストを謳うなら

これはやはり違うのではないでしょうか?

 

ついでにアメリカ国内の経済政策については

クリントンが富裕層への増税を打ち出したのにたいし、

トランプが打ち出したのは法人税(所得税もですが)の引き下げです。

 

ふつうに考えれば

クリントンが平等志向、トランプが自由志向ということに。

 

グローバリズムは新自由主義と相性がいいという定説にしたがえば

あれ?

という感じがしませんか?

 

そりゃクリントンだって、例のメール問題をはじめ

叩けばいろいろホコリが出る人だとは思いますよ。

とはいえファーストレディ、上院議員、国務長官と歴任してきた彼女については

少なくともどう出てくるか、それなりに見当がつく。

 

ひきかえトランプは政治経験がない。

本当のところ、どう出てくるかはフタを開けてみるまで分からないのです。

 

・・・そして何より。

 

どちらを推すかという点とは別に

アメリカにおける世論調査のデータを見ても

トランプが勝てるとは正直、思えませんでした。

 

マスコミはクリントンびいきだから報道が偏向していたんだ!!

というだけでは、この説明はつきません。

 

たとえば共和党系の政治ストラテジストであるジョン・ウィーバーは、

投票日前日、11月7日の段階でこう語っていたのです。

 

I believe she’s going to win in an electoral landslide

and be the most unpopular president in electoral history, which is quite the paradox(.)

 

クリントンが圧勝することになると思う。

ただしそのあと、彼女はアメリカ史上最も人気のない大統領になるだろう。

矛盾しているって? その通りだよ。

 

記事原文はこちら。

 

共和党系のストラテジストが、クリントンびいきの発言をすると思いますか?

 

それどころか、同じ政治系サイト「THE HILL」には、

開票が進んだ11月9日午前零時(現地時間)の段階で、

こんな記事まで。

 

トランプの側近たち、自分たちの予測の狂いに衝撃

 

なんでも11月8日の晩の段階における出口調査では

トランプはかなりの差をつけられてクリントンに負ける

という結果が出ていたというのです!!

 

トランプ陣営内部の調査ですら、

同様の結果が出ていたとか。

 

陣営内部で唯一、トランプ勝利を信じて疑わなかったといわれる

選対本部長ケリーアン・コンウェイまで、

11月8日の晩には

共和党の大物たちが十分支援してくれなかった

などと、

落選の言い訳じみたことを述べていたとか。

 

記事原文はこちら

 

トランプ陣営が、クリントンびいきの予測をすると思いますか?

 

草の根のアメリカ人はトランプ支持だったが、

偏向した同国メディアはそれを無視しつづけたのだ

というだけでは、

今回の勝利、どうにも説明できないものがあるのです。

 

もし参考になるものがあるとすれば

それは1948年大統領選挙の結果でしょう。

 

このときは共和党候補がトマス・デューイ、

民主党候補がハリー・トルーマンでしたが

事前の予想は圧倒的にデューイ勝利でした。

 

もともとトルーマンは、

前回の1944年大統領選では

フランクリン・ルーズベルトの副大統領候補。

1945年にルーズベルトが急死したせいで

繰り上げで大統領になった人です。

要するにピンチヒッター。

 

そんなやつが勝てっこないという先入観もあったのでしょうが、

世論調査を見てもデューイ優位は揺るぎませんでした。

実際、調査の結果を根拠に

「デューイ、トルーマンに勝利す!」と大誤報をやらかした新聞まであったのです。

しかし実際にはトルーマンの勝利。

 

というわけで、じつは今年の大統領選挙でも

クリントン優位というが、1948年のような番狂わせがありうるのでは?

とする主張が出ていました。

 

メディアもこの主張を取り上げています。

たとえばハフィントンポストは10月21日の記事で

トランプがトルーマンのごとく逆転する可能性を分析しました。

 

けれども結論は、

たぶんそうはならないだろう

というもの。

理由は以下の通りです。

 

1)クリントンとトランプの(記事配信の時点における)支持率の差は

デューイとトルーマンの差よりも大きい。

 

2)1948年当時は、今ほど世論調査の数が多くなかった。

 

3)しかも10月下旬以後(つまり選挙の直前)になると、

デューイ勝利は揺るがないという結論に安住してしまい、調査そのものがなされなくなった。

 

ついでにハフィントンポスト、

ブレクジットのような番狂わせが起きるのでは?

という主張にたいしても、否定的な見解を示しています。

 

EU離脱をめぐる国民投票をめぐる世論調査では

もともと賛成と反対が拮抗しており、

今回の大統領選挙のような差がついていなかったというのがその理由。

 

で、こんな結論を出しました。

かりにトランプ勝利が起きたら、

世論調査は史上空前の大コケをやらかしたことになる。

「デューイ、トルーマンに勝利す!」もそこまでの空振りではなかった。

 

記事原文はこちら。

 

・・・とはいえ、

その大コケが起きちゃったんですよね。

 

つまり今回の選挙結果は

少なくとも1948年いらいの巨大な番狂わせということに。

 

しかるに1948年大統領選挙といえば

日本占領の方針が転換される節目でもありました。

権力基盤を強めたトルーマンが

共和党系の マッカーサーが仕切るGHQから実権を取り上げ、

わが国を東アジアにおける社会主義勢力への防波堤とすべく

じきじきに動き出したからです。

 

そしてドナルド・トランプは、

事と次第によっては、在日米軍の撤退までありうるとほのめかしている人物。

この符合、なかなか象徴的ではないでしょうか?

 

こう言っちゃ何ですが、

TPPの承認なんて、実質的に吹っ飛んじゃいましたからね。

これで今日、衆院の採決をしようとするなど

この世は全て宇宙のジョーク!(Ⓒアレイスター・クロウリー)という感じです。

 

現にわが国政府は、

開票が進んでゆくにつれて、衝撃を隠せなくなった模様。

国家安全保障局の幹部など、こう語ったそうです。

 

トランプ氏は何を考えているかわからない

何も考えていないのではないか。

安全保障の問題は最初から話すしかない。

 

関連記事はこちら。

 

こんな態度で、果たして大丈夫なのでしょうか?!

好むと好まざるとにかかわらず、

戦後はいよいよ終わるかも知れませんよ・・・

 

ではでは♬(^_^)♬

 

(↓)今のうちに、ご覧になったほうがいいかと思います。

51kPYzkfkfL._SX338_BO1,204,203,200_

 紙版のご注文はこちら。

電子版はこちら。