昨日に続いて、

三橋さん主催の大忘年会の様子をご紹介します。

 

まずはこの方から。

Exif_JPEG_PICTURE

青木泰樹先生です。

 

この笑顔、素晴らしいと思いませんか?

私も先生のメルマガを読んで、いろいろ勉強させていただいています。

 

次は島倉原(はじめ)さん。

Exif_JPEG_PICTURE

この方のメルマガも勉強になります。

 

いかなる分野でもそうなのですが、

自分に確信を持っている人が書く文章は、読んでいて分かりやすい。

三橋さんはもとより、

青木先生や島倉さんの経済論はその良い例だと思います。

 

つづいて平松禎史さん。

Exif_JPEG_PICTURE

 

アニメーター、およびアニメ演出家として活躍されていますが

社会的関心も強くお持ちなのは、みなさんご存知の通り。

「新日本経済新聞」のメルマガで展開された、

アルフレッド・ヒッチコックの映画「救命艇」に関する分析はとくに秀逸です。

 

私は平松さんの「救命艇」論に触発されて

「日本再生=めまい」のコンセプトを思いついたのですよ。

 

そして、真打ち登場。

Exif_JPEG_PICTURE

施光恒さんです!

 

「憲法九条を保持する日本国民」ノーベル賞ノミネートをめぐる件についても、

あらためて謝罪のうえ和解しました。

 

12月16日に発売された「表現者」58号 に、

施さんは「価値観の自己矛盾と現代日本の閉塞感」という論考を寄せているものの、

これは非常に重要な分析です。

ぜひご覧下さい。

 

本日は男性陣をご紹介しましたが、

会場の様子をあらためてお見せしましょう。

Exif_JPEG_PICTURE

 

集まってくださった皆さん、

そしてこの記事や、「新日本経済新聞」をご覧になっている皆さん。

皆さんが日本を保守する(=できるだけ望ましい状態にして、それを保つ)のです。

 

2015年が2014年よりも良くなる可能性があるとすれば、

それは皆さんの中に宿っているのであり、

かつ、他のどこにも存在しないのです。

 

ではでは♬(^_^)♬