ここ数日、予定が立て込んで

記事の更新が遅くなりましたm(_ _)m。

 

とはいえ11/24に行われたトークライブ

「勝手にしやがれ! 天下国家 VOL.2 希望も足りない! 絶望も足りない!」

おかげさまで前回を上回る大盛況。

 

会場には平松禎史さんもいらして下さり、

戦後日本のモラトリアム的状況について

押井守監督のアニメ作品を題材に問題提起されていました。

平松さんの関連ツイートはこちら。

 

主催の「カルティベイトの会」では

今後、数ヶ月に一回のペースで開催する意向です。

 

ちなみに「勝手にしやがれ! 天下国家」の盛り上がりには

司会にして聞き役のsayaさん

貢献してくれているところも大きい。

 

(↓)楽屋にて。前回に比べても、表情がリラックスしていますね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

話題をきっちり理解したうえで

うまくフォローしてくれるので

観客がライブに引き込まれやすくなる次第です。

 

平松さんがツイートで

佐藤健志さんのトークライブ

ではなく

佐藤健志さんとsayaさんのトークライブ

(明らかな誤字を一箇所修正)

と書いていたのも、

そのあたりを踏まえてのことでしょう。

 

というわけで、

舞台写真を載せておきます。

bty

bdr

 

ちなみに今回はトークのみならず

夢幻能「西部翁」

を披露しました。

 

西部邁先生がよく口にされるフレーズを

能の節回しに乗せてみたもの。

詞を抜粋して紹介しましょう。

 

あなたの言っていることは

正しいのだとは思いますが

こういうことも言えませんか?

 

戦後のジャップ!

よるべなき民

国を保守することあたわず

かような国で、なぜ永らえねばならぬ

もはやこれまで

早く死にたい

早く、早く、早く・・・

 

このあと、どんでん返しがあるのですが

これについては内緒です。

知りたい方は、カルティベイトの会まで

「次回トークショーにて再演希望」という旨をお伝え下さい。

 

言論というものは

あまり大真面目にやりすぎると

えてして内容が硬直したり、

空疎になったりします。

 

理由は簡単。

「物事の本質を提示すること」

(=言論の本来の目的)

よりも

「〈真剣に物事を論じている姿勢〉を誇示すること」

のほうが重要になってしまうからです。

 

よって

天下国家に関するシビアな真実を、

インテリ的自意識過剰を排し

エンターテインメントとして軽やかなノリで提示する

のが 、「勝手にしやがれ! 天下国家」のコンセプト。

 

ただし内容自体はシリアスですので

ここらへんの本にはぜひ目を通しておいて下さい。

 

フランス革命の省察

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

『対論 「炎上」日本のメカニズム』帯付き書影

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

cover_ol

紙版のご注文はこちら!

電子版のご注文はこちら!

 

なお明日、11/29は

6:00〜7:00にかけて

文化放送の番組「おはよう寺ちゃん 活動中」に出演します。

 

三橋貴明さんのピンチヒッターですが

これも面白くなりそうですよ。

みなさん、ぜひどうぞ!

 

ではでは♬(^_^)♬